ゴールデンウィークの熱海は、春の陽気と海風が心地よく、街全体が特別な活気に包まれます。
色とりどりの花が咲き誇り、夜空には華麗な花火が輝き、グルメや音楽、賑やかなマーケットが楽しめる最高のシーズン。そんな熱海で開催される魅力的なイベントを、存分に満喫してみませんか?
以下にゴールデンウィーク期間中に熱海市内で行われるイベントを詳しくご紹介します!
姫の沢公園花まつり「つつじ・こいのぼりまつり」(4月19日~5月6日)
日本の都市公園100選に選ばれた姫の沢公園で、約6万株のツツジが咲き誇ります。こどもの日を祝う約160匹のこいのぼりが園内を彩り、ステージイベントやワークショップ、ミニ電車乗車体験(5月4日)、デジタルスタンプラリーなどが楽しめます。軽食販売もあり、家族で春の自然を満喫できるイベントです。

熱海海上花火大会(4月20日・28日、5月31日ほか)
1952年から続く歴史ある花火大会で、年間を通じて10回以上開催される熱海の名物イベント。熱海湾の「すり鉢」状の地形が音響効果を高め、迫力満点の花火が楽しめます。フィナーレの「大空中ナイアガラ」は圧巻の美しさです。

第12回春のあたみビール祭り(5月3日~5日)
親水公園イベント広場で開催される飲食イベント。地元飲食店の出店や、海の幸をその場で焼いて楽しめる「浜焼きコーナー」、フリーマーケット、ステージイベントなどが行われます。5月6日には「第2回熱海カラオケグランプリ」も開催され、予選を勝ち抜いた参加者が熱戦を繰り広げます。

ながはま特設市(4月19日・20日・26日~29日・5月3日~6日)
南熱海・上多賀の長浜海浜公園「うみえーる長浜」で開催される市場イベント。地元の農産物や魚介類、干物などの販売、イカメンチなどの飲食出店、フリーマーケットが並びます。無料の足湯もあり、日によってステージイベントも開催されるので、ドライブの途中に立ち寄るのもおすすめです。
第20回あたみスプリングマーケット(4月26日)
地域交流を目的としたイベントで、フリーマーケットや熱海市内の名物店によるフード販売、子供向けのゲームコーナーが楽しめます。中央ステージでは、飛龍高校和太鼓部の演奏、熱海高校エイサー部の舞踊披露、よさこいパフォーマンスなどが予定されています。海を眺めながら買い物やグルメを楽しめるイベントです。
どのイベントも魅力的です!
ゴールデンウィークは、熱海の自然や文化、美食、そして賑やかな祭りを存分に楽しめる絶好のチャンス。海と山に囲まれたこの街で、特別なひとときを過ごしてみませんか?きらめく花火、美しいツツジ、浜焼きグルメ、そして活気あふれるマーケット――心躍る体験があなたを待っています。今年のゴールデンウィークは、熱海で忘れられない旅をしてみてはいかがでしょうか?

